Re:あとくんの家

北側 外壁設置完了

IMG_3024_R

須賀川市 Re:あとくんの家

北側 外壁工事が完了。

月曜日に残工事と瓦部分の雀返しの施工

それが終わるとコーキング作業です。

お盆前は雨により思うように進みませんでしたが…

これで雨水侵入の心配がなくなります。

暑い中での作業ありがとうございます!

また、内部造作工事!

鈴木大工さんにより順調に進んでおります!

凄く丁寧な施工に本当に頭が下がります!

ありがとうございます!

写真を載せたいのですが…

完成までお待ちください!

ユニットバス設置完了

IMG_1649_R

須賀川市 Re:あとくんの家

本日、ユニットバス設置が完了!

お施主様 大変お待たせ致しました~!

本来であれば…

工事着工後、2週間でお風呂に入れる工程だったのですが…

外部から雨水侵入のため外壁を張り替えることとなり工程が延びてしまいました。

 

12日 大安吉日 一番風呂は曽祖母ちゃん!だそうです。

ユニットバスは入口部分にもL型の手摺を設置。

もちろんバリアフリー!

お施主様のお考えで玄関や廊下、トイレにも手摺を設置予定。

とてもお年寄りに優しい計画となっております!

 

お盆休み前に設置が完了しひとまずはホッ…

まだまだ内装工事は続きお施主様にはご迷惑をお掛けしますが…

宜しくお願い致します!

外壁サイディング作業スタートです。

IMG_1586_R

須賀川市 Re:あとくんの家

外壁の下地作業が完了しサイディング設置作業が昨日よりスタートしました。

1階屋根の瓦を撤去。

ガルバリウム鋼板屋根に張り替える板金加工のため本日は一度現場を離れました。

午後からの物凄いドシャ降りは、今まで雨水侵入していた場所のチェックにはちょうど良い雨となりました~。

本心は大丈夫かな…大丈夫かな…と不安でいっぱいでしたが…

17時~ 現場確認!

雨水侵入 なし!

安心して内部断熱材と石膏ボードが設置できます!

なによりも、施工後にお施主様が雨水の心配をせずに安心して生活していけることが一番!

良かった~!

外壁工事スタート

IMG_1144_R

須賀川市 Re:あとくんの家

雨水侵入のあった北側外壁と屋根(瓦撤去)新設することになりました。

足場が設置完了!

外部は応援の大工さんに来ていただき、透湿防水シートを設置 → エアホール胴縁取付中です!

内部は天井ボードが設置完了!

いよいよフローリング作業がスタートです!

手洗いカウンター

IMG_1124_R

なんだ!この暑さ~!…

なんだ!この暑さ~!…

ブツブツと独り言を言いながら現場での作業…

ハッと我に返ります…

 

現場にいると汗が止まりません!

作業してくださる協力業者様・職人さん 本当にありがとうございます!

 

私も今年初 Tシャツ 2枚替え…

 

須賀川市 Re:あとくんの家

トイレの手洗いカウンターが完成しました~!

カウンター詳細図を書いて『家具屋さん』に製作していただきました。

一般的にはオーダーだと高くなるんじゃないか?と思われるかもしれませんが…

作るものによってはオーダーの方が既製品より安くなる場合もあります!

私たちはお施主様のイメージ・ご予算に応じて適切なご提案が出来るように心掛けております。

気に入ったものがなければ作っちゃえばいい~!

しかもカウンター色もたくさんのサンプルの中からお選びいただいたのでお施主様をものすごく悩ませました~!

リビングと統一させた方が良いのでは… とか…

トイレだから狭い空間だし遊んじゃってもいいんじゃない… とか…

仕上がりもバッチリ!

まだ、お施主様には見せてはいないのですが…

外壁工事が完了したらお披露目です!

布基礎内の地盤沈下

IMG_1020_R

須賀川市 Re:あとくんの家

解体前からお施主様に言われていたことなのですが…

この部分でお子様がジャンプすると床全体が揺れるんです…と言われていた部分。

大工さんは水廻りから工事を進めてきたため床作業に入る前に床下確認!

すると基礎内の土間が沈下しており大きいところでは約7cmの隙間が…

 

原因は建物自体が高低差のある敷地に建っていまして沈下した側の基礎が土留めの役割をしておりました。

基礎自体のひび割れ等の損傷はないため、基礎工事完成後、土の埋め戻し転圧作業が不十分だったことが原因ではないかとの結論に至りました。

沈下している部分の土台と大引を残して床、根太、断熱材を全撤去!

砕石を引いて、こいつでガンガン転圧!

湿気が束に伝わらないようにパッキン材を設置して作業完了です!

天井下地・断熱材設置

IMG_0994_R

須賀川市 Re:あとくんの家

築年数が長い建物の場合、どうしても壁や天井部分の歪みが出てしまうことがあります。

壁部分は外側へ傾いていたり…

内側へ傾いていたり…

 

下げふりやレーザーを使って丁寧に壁の歪みを解消してくださる大工の鈴木さん!

本当にありがたいです!

お施主様からも作業が丁寧で気持ちがいいね~!とのお褒めの言葉も…

自分のことではないのですが…嬉しい気持ちになります!

壁に続いて既存天井下地の水平を確認!

リビングの中心部が下がっていたため吊り木を追加して天井が水平になるよう作業。

1階と2階の間に断熱材を設置しました~!

キッチン廻り詳細図

IMG_0989_R

須賀川市 Re:あとくんの家

さすがの暑さに夕食後 → 撃沈・・・

無理をせずにエアコンを使うことにしました~。

夜は『Re:あとくんの家』キッチン廻り詳細図の作図!

リビングからキッチンを見たときにちょこっと工夫したいな~と思っておりまして…

タイルやら…

ガラスやら…

カウンターやら…

いろいろなものが複雑に組み合わさってまして…

展開図を職人さんに渡してうまく納めてくださいってのは、あまり好きではないんです…

 

てなことで…1/5詳細図を作図しておりました~!

タイルの大きさは…

目地幅は…

厚みは…

天端との納まりは…

などなど…

おそらく完成してみるとお施主様はまったく気が付かない納まり…

 

それでもいいんです。

 

お施主様の親戚やご近所さんで建築に関わってるかたがきたときにうまく納めてるな~と思ってもらう程度で…

そうゆう小さな拘りをたくさん建物の中に隠したい!

 

かなり自己満かもしれませんが…

お施主様が住み始めて生活の中でそれに気が付いてくれたとき…

嬉しくなってしまいます!

 

写真は作図前ですが…

完成図は細かい線でビッチリです!

 

着工前から展開図は渡していましたが…

この図面を見たらなんて言うか…

明日は大工さんに差入れを持っていこうかな~~~。

スタイロフォーム

IMG_0934_R

須賀川市 Re:あとくんの家

床を解体して床下状況の確認!

基礎形状は布基礎:床下は土が露出している状態です。

雨の日などは土間から湿気の影響をもろに受けてしまうため、土間シートで湿気が上がってこないように施工。

 既存の根太をそのまま利用して間には『スタイロフォーム』を設置!

『スタイロフォーム』は押出発泡ポリスチレンフォームの断熱材・保温材です。

特徴としては、冬の寒さや夏の暑さに有効で、冷暖房のエネルギー消費を抑える効果があります。

また、水を吸収しない材料のため床下の湿気の影響で、膨潤・軟化・変形・変質することがありません。

加工もしやすいため、根太の状況により微調整しながら隙間なく施工することができます。

新設した根太材には防蟻処理を施し、構造用床合板と根太を固定。

天井下地や壁下地作業へ~!