IMG_0254_R

ダイライトについて

地震・台風・火災から大切なご家族と住まいを守るために

 LITTLE NEST WORKSでは木造住宅全ての外壁下地材に耐力面材『大建工業・ダイライト』を使用しております。

 

少し長文になりますが…

私たちがお客様の快適な住まいづくりのためにこだわっていることを不定期にご紹介させていただきます。

ダイライトの特徴

①地震に強い

《震度7レベルの揺れにも倒壊しない強さを実証》

 2006年9月:つくば市(独)防災科学技術研究所において

 大型振動台の上に『筋交い工法』と『耐力面材:ダイライト』を施工した家屋を設置し

「阪神淡路大震災」と同じ振動を与えた結果。

 ダイライトは震度7の強い揺れにも倒壊せず、実際の住宅に施工した場合にも優れた耐震性を

 発揮することが証明されました。 

②火災に強い

《燃えにくいダイライトが火災から住まいを守ります》

 近隣からの類焼・延焼を防ぎ、大切な家族や財産を守ることは、

 安心・安全な家づくりの基本条件です。

  ダイライトは無機質素材でできており準不燃材料として認定されています。

  また、防火構造や準耐火構造の認定も取得。

  ご家族が安全に避難できる時間的な余裕を確保します。

 ■防耐火性能実験 ※大建工業独自の実験方法:外壁下地材を直接加熱した試験。

 『OSB』(広葉樹の薄い木削片をさまざまな方向で積層させ、高温高圧で接着したもの)

  OSBは4分30秒後に発火しましがた、ダイライトは無事。

 『MDF』(木材チップを蒸煮・解繊したものに接着剤を加え熱圧成型したボード)

  MDFは5分40秒後に発火しましたが、ダイライトは無事

  構造用合板は6分後に発火しましたが、ダイライトは無事という結果が出ております。

③劣化に強い

《湿気をよく通す耐力面材なら結露を防ぎます》

   透湿抵抗値とは、湿気の通しやすさを測る目安で数値が小さいほど湿気をよく通すことを表しています。

  下記内容からも構造用合板と比べると約3倍~4倍の透湿性を発揮します。

  壁内部の湿気をすみやかに放出し、結露を防ぎます。

 ■透湿抵抗比較表[㎡・h・mmHg/g](JIS A  1324カップ法による)大建工業測定

  ダイライトMS( 9mm):2.3

  ダイライトMS(12mm):3.0

  繊維混入珪酸カルシウム板(9.5mm):5.3

  構造用合板[針葉樹特殊類](9mm):10.0

  OSB(12mm):14.0

《厳しい気候変化や白アリにも耐えぬきます》

  ダイライトは白アリが食糧とする成分を含んでいない無機質素材ですから、防蟻性に優れています。

 ■白蟻食害試験(イエシロアリの場合) ※京都大学木質科学研究測定。

  測定方法は(社)日本木材保存協会測定第11号総合試験に準拠。

   イエシロアリ値付け3週間後の死虫率(%)

   ダイライトMS  :89.3%(食べられたことによる重量減少率 1.1%)

   構造用合板(特類):23.8%(食べられたことによる重量減少率14.1%)

   ダイライトは腐朽、白アリに強く、結露しにくい素材ですから、住まいは丈夫で長持ち。

  木造住宅の耐用年数向上に役立ちます。

  ※上記内容は大建工業:カタログより抜粋しております。

また、施工要綱に基づき耐力壁となる部分の釘『ピッチ』『めり込み深さ』(1mm程度)も全て確認しております!

IMG_0255_R